【2023年】教員おすすめのクレジットカード7選|専用メンバーズカードも紹介

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

「クレジットカードを持ちたいけど、どのクレジットカードにしたらいいのかわからない」
「忙しくて調べる時間がないから、おすすめのクレジットカードを教えて欲しい」

と思っている人も多いのではないでしょうか?

この記事では、教員のライフスタイルに合わせたクレジットカードを選んでもらうために、次のことを紹介しています。

この記事でわかること
  • 教員におすすめのクレジットカード7選
  • 教員専用のクレジットカード
  • 【目的別】おすすめクレジットカード
  • クレジットカードのよくある質問

記事を読むことで、あなたにピッタリのクレジットカードを見つけることができますよ。

記事を読む前にクレカ診断やってみる?

クレジットカード診断

あなたにおすすめのクレジットカードは?

ぴったりな1枚をマッチング

ポイントを貯める質問の挿絵

2.あなたが一番ポイントを貯めたいのはどの場面?

よく使うショッピングサイトの挿絵

3.あなたがよく使うショッピングサイトはどれ?

オンラインサイトの挿絵

3.次の中で、公共料金以外でポイントを貯めたいサイトはありますか?

待ち時間の挿絵

2.クレジットカード発行までどれぐらい待てますか?

旅行の挿絵

2.あなたが欲しい旅行保険は、次のどれですか?

JCBカードW

診断結果

あなたにおすすめなカードはJCBカードWです

39歳までの人が作れるポイント還元率が高いクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

楽天カード

診断結果

あなたにおすすめなカードは楽天カードです

楽天市場で利用したらポイントがザクザク貯まるクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

PayPayカード

診断結果

あなたにおすすめなカードはPayPayカードです

Yahoo!ショッピングやPayPayのユーザーがたくさんポイントを貯められるクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

三井住友カード(NL)

診断結果

あなたにおすすめなカードは三井住友カード(NL)

対象コンビニやマクドナルドでたくさんポイントが貯まる、即時発行可能なクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

イオンカード

診断結果

あなたにおすすめなカードはイオンカードです

イオン系列のお店でお得に買い物ができるクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

エポスカード

診断結果

あなたにおすすめなカードはエポスカードです

マルイ・居酒屋・カラオケなどで優待サービスが受けられて、海外旅行保険が充実しているクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

リクルートカード

診断結果

あなたにおすすめなカードはリクルートカードです

基本還元率1.2%の高還元率クレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

公立共済メンバーズカード

診断結果

あなたにおすすめなカードは公立共済メンバーズカードです

公立教員のみが持つことができる、旅行保険が充実したクレジットカード

詳しく見る

もう一度診断する

タップできる目次

教員におすすめのクレジットカード7選

教員におすすめのクレジットカードは次の7つです。

おすすめのクレジットカード一覧

スクロールできます
楽天カード
楽天カード
JCBカードW
JCB CARD W
PayPayカード
PayPayカード
三井住友カード(NL)
三井住友カード
(NL)
イオンカード
イオンカード
エポスカード
エポスカード
リクルートカード
リクルートカード
特徴ポイント貯まりやすい
ポイント使いやすい
楽天銀行使える
39歳未満限定
ポイント貯まりやすい
PayPayユーザーがお得アプリ使いやすいイオン系列がお得
イオン銀行使える
得なクーポン基本還元率が高い
公共料金の支払に最適
主な還元先楽天市場Amazon
セブン
スタバ
Yahoo!ショッピング対象コンビニ
マクドナルド
イオン系列のお店マルイ
カラオケ
居酒屋など
リクルート系サービス
還元率1.0%1%〜5.5%1%〜3%0.5%〜5%0.5%0.5%1.2%
楽天カードJCB CARD WPayPayカード三井住友カードイオンカードエポスカードリクルートカード
年会費はどれも無料!

※一部ポイント還元の対象外となる場合がございます

それぞれ詳しく見ていきましょう。

楽天カード

楽天カード
楽天カード

こんな先生におすすめ

  • ポイントをたくさん貯めたい
  • ポイントの利用先で迷いたくない
  • 保護者と顔を合わせずにネットで買い物したい
  • ふるさと納税をお得にしたい
  • 平日銀行に行けないからネットバンクが欲しい
年会費ポイント還元
永年無料1.0%
ETCカード家族カード
550円無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、MasterCard、JCB、AMEXなし
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高2,000万円(利用付帯)なし

※一部ポイント還元の対象外となる場合がございます

  • 楽天市場
  • マクドナルド
  • ミスド
  • 銀だこ
  • くら寿司
  • ファミマ
  • DEPO
  • IDEMITSU
  • COSMO/他
  • ポイント還元率が神
  • ポイントの使い道に困らない
  • 「0と5のつく日・お買い物マラソン」でポイント40倍も可能
  • 海外旅行傷害保険最大2,000万円付き
新規入会&利用でポイント
  • 新規入会&利用で5,000ポイント

※進呈するポイント(期間限定ポイント含む)には条件や上限があります。

\ ポイントがザクザク貯まる /

永年無料!申込みはこちら↑

楽天カードは「ポイントが貯まりやすさ」と「ポイントの使いやすさ」がおすすめのクレジットカードです。

提携している店舗が多いので、あらゆる買い物でポイントを貯める&使えます。

また楽天カードを使えば「実質タダでふるさと納税返礼品をゲットできる」という、残業代がなし・年収UPができない教員にとって嬉しい裏技を使えるようになります。

まるげり

ポイントをザクザク貯めたら、生活費にゆとりが持てるようになりますよ

楽天カードが教員にピッタリな理由を知りたい人はこちら↓

JCB CARD W

JCBカードW
JCBカードW

こんな先生におすすめ

  • スターバックス・Amazon・セブンイレブンをよく使う先生
  • ポイントの使いみちで困りたくない先生
  • ETCや家族カードも無料で欲しい先生
年会費ポイント還元
永年無料1%〜5.5%
ETCカード家族カード
無料無料
国際ブランドショッピング保険
JCB最高100万円
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高2,000万円(利用付帯)なし
  • スターバックス
  • Amazon
  • セブンイレブン
  • JCBトラベル
  • 洋服の青山
  • メルカリ
  • ドミノ・ピザ
  • 成城石井/他
  • 基本ポイント還元率が1%と高い
  • スターバックス10倍・Amazon4倍・セブンイレブン3倍など、ポイント還元UP先が魅力
  • ポイントの利用先が豊富
  • ETCカード・家族カード無料
  • 海外旅行傷害保険が最大2,000万円
最大30,000円キャッシュバック
  • 【新規入会限定】Amazon利用分20%キャッシュバック(最大30,000円)

※キャンペーン期間2023/3/31(金)まで

\ 今なら最大30,000円キャッシュバック /

JCB CARD Wカードは、39歳以下の人が作れる「ポイントが貯まりやすい」「海外旅行保険付き」「ETC・家族カード無料」の三拍子揃ったクレジットカードです。

通常のポイント還元率が1.0%と高く、さらにセブンイレブン・Amazon・スターバックスなどでポイントが2倍〜10倍貯まります。

39歳までに作っておけば、40歳以降も使い続けることができるので、条件に合う人は作っておくことをおすすめします。

まるげり

「ネットショッピングはAmazon派!」という先生はJCBカードWで決まりです!

JCBカードWがおすすめな教員の特徴を詳しく知りたい人はこちら↓

PayPayカード

PayPayカード
PayPayカード

こんな先生におすすめ

  • PayPayをメインに使っている先生
  • Yahoo!ショッピングをよく使う先生
  • セキュリティの高いカードが欲しい先生
年会費ポイント還元
永年無料1%〜3%
ETCカード家族カード
無料無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、MasterCard、JCBなし
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
なしなし
  • PayPay
  • Yahoo!ショッピング
  • LOHACO/他
  • 基本ポイント還元率が1%と高い
  • Yahoo!ショッピングの還元率が3%
  • PayPay残高チャージ可能
最大12,000円相当獲得のチャンス
  • カード新規発行で2,000円相当獲得
  • 利用1回につき100円相当×100回までもらえる=最大10,000円相当獲得

※2022/11/16までの申込・利用対象2023/1月末まで

\ 最大12,000円相当プレゼント /

PayPayカードは、Yahoo!ショッピングでの還元率が3%になるクレジットカードです。

普段からPayPayを使う人は、残高チャージできるのも嬉しいポイントです。

ナンバーレスも導入しているので、セキュリティ面も安心の1枚となっています。

まるげり

Yahoo!ショピング・PayPayユーザーは必須のカードです

PayPayカードがおすすめな教員の特徴を詳しく知りたい人はこちら↓

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

こんな先生におすすめ

  • コンビニ・マクドナルドをよく使う先生
  • 申込後、即時発行で利用したい先生
  • セキュリティ面で安心して使いたい先生

※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

年会費ポイント還元
永年無料0.5%〜5%
ETCカード家族カード
550円無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、MasterCard®なし
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高2,000万円(利用付帯)なし
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • マクドナルド
  • サイゼリア

など

  • 対象コンビニ・マクドナルドで最大5%還元
  • 選んだ3店舗でいつでも+0.5%ポイント還元
  • タッチ決済が便利
  • 管理アプリ「VPass」が使いやすい
  • 即時発行可能!最短5分で待たずに使える

※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

最大8,000円相当プレゼント!
  • 新規入会&ご利用で最大5,000円相当のVポイントプレゼント
  • 新規入会&タッチ決済ご利用でVポイントギフトコード3,000円分プレゼント

※詳しくは公式ホームページをご確認下さい

\ 今なら最大8,000円相当プレゼント /

三井住友カード(NL)は、対象のコンビニマクドナルドでのポイント還元率が高くなるクレジットカードです。

仕事帰りにコンビニで弁当を買って買える先生必見の1枚です。

まるげり

勤務校が変わっても、コンビニはどこにでもあるから便利!

三井住友カード(NL)がおすすめな教員の特徴を詳しく知りたい人はこちら↓

イオンカード

イオンカード
イオンカード

こんな先生におすすめ

  • イオングループのお店をよく使う先生
  • ネットバンク・電子マネーも使いたい先生
  • 映画好きな先生
年会費ポイント還元
永年無料0.5%〜1.5%
ETCカード家族カード
無料無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、MasterCard、JCB年間限度額50万円
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
なしなし
  • イオン
  • イオンスタイル
  • ダイエー
  • グルメシティ
  • マックスバリュー
  • ザ・ビッグ
  • ミニストップ
  • スポーツオーソリティ
  • イオンシネマ
  • ikka/他
  • 1枚でキャッシュ・クレジット・電子マネーの機能を持つ
  • イオン系列での買い物がお得
  • イオン銀行と連携しているATMは手数料0円
最大11,000ポイント獲得キャンペーン
  • 新規入会&利用で最大11,000ポイント獲得のチャンス

2022/11/1〜2023/1/10申し込み・2023/2/10までの利用

\ 今なら最大11,000獲得チャンス /

イオンカードは、イオン系列のお店(イオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグイオン、ダイエーなど)での買い物がお得になるクレジットカードです。

イオンカード1枚持つだけで、キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONの3つの機能が使えるようになります。

まるげり

家の近くにイオン系列の店舗がある人は、持っておきたいカードですね

イオンカードがおすすめな教員の特徴を詳しく知りたい人はこちら↓

エポスカード

エポスカード
エポスカード

こんな先生におすすめ

  • 海外旅行に行く予定がある先生
  • マルイ・マルイウェブでお得に買い物をしたい
  • 居酒屋やカラオケをよく利用する先生
年会費ポイント還元
永年無料0.5%
ETCカード家族カード
無料なし
国際ブランドショッピング保険
VISAなし
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高2,000万円(自動付帯)なし
  • 全国の飲食店・所以地・美容院・温泉などで割引・特典を受けられる
  • 特に「居酒屋」と「カラオケ」の割引が充実
  • マルイの割引セールで10%OFF
  • 居酒屋・カラオケ、その他の対象店舗で優待特典が受けられる
  • 海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 即日発行可能
  • 縦向きデザインでカード挿入方向を間違えにくい
3,000円相当獲得キャンペーン
  • WEBからの新規入会で3,000円相当獲得キャンペーン

※11/28/23:59までの申込み

エポスカードは、以下のような店舗でお得な割引ポイント還元率アップができるクレジットカードです。

  • マルイ
  • カラオケ(ビックエコー・カラオケ館の室料30%OFF)
  • 居酒屋(白木屋・笑笑・魚民など)
  • 温泉(万葉の湯・大江戸温泉物語など)
  • 映画館(イオンシネマ・HUMAXシネマ・ユナイテッドシネマなど)

また、マルイのセールで利用すると10%OFFの恩恵が受けられるようになります。

まるげり

マルイや居酒屋、カラオケを利用する人におすすめ

エポスカードがおすすめな教員の特徴を詳しく知りたい人はこちら↓

リクルートカード

リクルートカード
リクルートカード

こんな先生におすすめ

  • 公共料金や税金の支払いでポイントを貯めたい先生
  • じゃらんやホットペッパービューティなどをよく使う先生
  • 旅行によく行く先生
年会費ポイント還元
永年無料1.2%〜4.2%
ETCカード家族カード
JCBのみ無料
他は1,100円
無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、MasterCard、JCB年間限度額200万円
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高2,000万円(利用付帯)最高1,000万円(利用付帯)
  • じゃらん
  • ホットペッパービューティ
  • ホットペッパーグルメ
  • ポンパレモール/他
  • 基本還元率1.2%の高還元率
  • 公共料金・税金の支払いも1.2%還元でお得
  • 旅行・ショッピング保険が充実
  • Pontaポイントやdポイントに交換可能
  • じゃらん・ホットペッパーで還元率アップ
最大6,000円分のポイントキャンペーン
  • 新規入会で1,000円分のポイント
  • 初回利用で1,000円分のポイント
  • 携帯電話料金の支払いで4,000円分のポイント

※リクルートカード(JCB)がキャンペーンの対象です

\ 今なら最大6,000円プレゼント /

リクルートカードは、基本1.2%の高還元率クレジットカード。

公共料金の還元率も1.2%なので、他のカードよりもお得にポイントが貯まります。

また、永年無料なのに旅行保険やショッピング保険も付いていて、コスパも◎ですよ。

まるげり

公共料金用に1枚作るならコレ!

リクルートカードがおすすめな教員を詳しく知りたい人はこちら↓

教員専用のクレジットカード

クレジットカードの中には「教員専用」のクレジットカードも存在します。

ポイント還元率については、そこまでお得感はないのですが「海外旅行傷害保険」と「空港ラウンジサービスの利用」についてはかなり手厚いです。

海外旅行によく行くor行く予定がある先生は、持っておくと重宝しますよ。

まるげり

職員室や飲み会のときの話題作りとしても使えそうなカードですね

公立共済メンバーズカード

公立共済メンバーズカード
公立

こんな先生におすすめ

  • 空港ラウンジサービスを利用したい先生
  • 公立共済やすらぎの宿を利用したい先生
  • 充実した海外旅行傷害保険が欲しい先生
年会費ポイント還元
永年無料0.5%
ETCカード家族カード
無料無料(3人まで)
国際ブランドショッピング保険
MasterCard年間最高300万円
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高5,000万円(自動付帯)なし
  • 暮らスマイルポイントが貯まる
  • 1,000円で1スマイル
  • 空港ラウンジサービスが無料で利用できる
  • 海外旅行傷害保険が最高5,000万円自動付帯で付いてくる
  • ショッピング保険が年間最高300万円
最大7,000ポイント獲得キャンペーン
  • 50,000円以上のカードショッピングで1,000ポイント獲得
  • キャッシングご利用可能枠の設定で1,000ポイント獲得
  • カードショッピングリボ50,000円以上利用で3,000円獲得
  • カードショッピング100,000円以上&5回以上利用で2,000ポイント抽選で獲得

※2022/8/31(水)までの申込・利用対象2022/10/31まで

まるげり

キャンペーンでポイント獲得するのは結構ハードルが高いですね…
(リボ払いの利用は要注意!オススメしません)

私学メンバーズカード

私学メンバーズカード
私学メンバーズカード

こんな先生におすすめ

  • 空港ラウンジサービスを利用したい先生
  • しがくのやどを利用したい先生
  • 充実した海外旅行傷害保険が欲しい先生
年会費ポイント還元
初年度無料
2年目以降3,300円
0.5%
ETCカード家族カード
初年度無料
年会費550円
無料
国際ブランドショッピング保険
VISA、Mastercard、JCB年間最高300万円
海外旅行傷害保険国内旅行障害保険
最高5,000万円
(自動付帯1,000万円)
最高5,000万円
(自動付帯1,000万円)
  • ワールドプレゼントポイントが貯まる
  • 200円で1ポイント
  • 空港ラウンジサービスが無料で利用できる
  • 海外・国内旅行傷害保険が最高5,000万円付いてくる
  • ショッピング保険が年間最高300万円

私学メンバーズカードは、私立学校の教員が持つことができるクレジットカードです。

旅行傷害保険と空港ラウンジサービスが充実していますが、2年目以降年会費が3,300円取られます。

…2年目以降年会費が3,300円取られます。(2回目)

【目的別】教員におすすめクレジットカード

「基本還元率が高いのがいいんだけど、どのカードだっけ?」
「結局旅行保険が手厚いのにしたいけど、どれがおすすめ?」

というように、カードの比較をしたい先生向けに、ここでは以下の目的で整理しました。

基本還元率の高いカード

基本還元率が高いカード4選

クレジットカード基本還元率詳細へジャンプ
リクルートカード1.2%詳しく見る↑
楽天カード1%詳しく見る↑
JCBカードW1%詳しく見る↑
PayPayカード1%詳しく見る↑

旅行保険が充実してるカード

旅行保険が充実しているカード4選

スクロールできます
クレジットカード海外旅行傷害保険国内旅行傷害保険ショッピング保険詳細へジャンプ
公立共済メンバーズ最大5,000万円
(一部自動付帯)
なし年間最大300万円詳しく見る↑
私学メンバーズ
(2年目から年会費3,300円)
最大5,000万円
(一部自動付帯)
最大5,000万円
(一部自動付帯)
年間最大300万円詳しく見る↑
エポスカード最大2,000万円
(自動付帯)
なしなし詳しく見る↑
リクルートカード最大2,000万円
(利用付帯)
最大1,000万円年間最大200万円詳しく見る↑

自動付帯はクレジットカードを持っているだけでOK。

利用付帯は、旅行代金などをクレジット決済で支払う必要あり。

ETCカードを無料で作りたい

ETCカードが無料で作れるおすすめ5選

クレジットカードETCカード詳細へジャンプ
JCBカードW無料詳しく見る↑
PayPayカード無料詳しく見る↑
イオンカード無料詳しく見る↑
リクルートカード無料(JCBのみ)詳しく見る↑
エポスカード無料詳しく見る↑

即時発行できるカードは?

即時発行できるカードおすすめ2選

クレジットカードショッピング保険詳細へジャンプ
三井住友カード(NL)最短5分詳しく見る↑
エポスカードWEBで申込後
店頭で即日受取可能
詳しく見る↑

※最短5分発行受付時間:9:00〜19:30
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

ネットショッピングで使いやすいのはどれ?

ネットショッピングで使いやすいカード3選

クレジットカードネットショッピング詳細へジャンプ
楽天カード楽天市場詳しく見る↑
JCBカードWAmazon詳しく見る↑
PayPayカードYahoo!ショッピング詳しく見る↑

ネットバンクと連携できるカード

ネットバンクと連携できるカード2選

クレジットカードネットバンク詳細へジャンプ
楽天カード楽天銀行詳しく見る↑
イオンカードイオン銀行詳しく見る↑

教員ならではのクレジットカードの選び方をチェックしたい人はこちら↓

教員クレジットカードのよくある質問

クレジットカードのよくある質問を集めました。

教員はクレジットカードの審査に通りやすい?

教員は審査に通りやすいです。

理由は、社会的信用(安定した給料・職を失う可能性の低さ)が高いからです。

ただし、過去のクレジットカードの使用状況などによって審査に落ちてしまうケースもあるので「100%通る」という補償はできません。

クレジットカードは最大何枚持てるの?

クレジットカードには発行制限枚数がないので、何枚でも保有することができます

ただ、忘れずに管理できる2~3枚ほどにするのがおすすめです。

国際ブランドはどこにしたら良いの?

クレジットカードを複数作ろうと考えている人は、異なる国際ブランドを選ぶようにすると、店舗利用の幅が広がります。

日本で主流の国際ブランドは、VISA、Mastercard、JCBです。

それぞれの特徴は次のようになっています。

国際ブランド特徴
VISA・世界シェアトップの国際ブランド
・国内海外問わず、ほとんどの店舗で利用できる
・VISAタッチ決済が可能
Mastercard®・VISAにつぐシェア率の国際ブランド
・日本海外問わず、ほとんどの店舗で利用できる
・Mastercard®コンタクトレス決済対応カードではタッチ決済が可能
JCB・日本の国際ブランド
・国内で使いやすいサービスがたくさんある
・海外利用という点では、VISAやMastercardと比べ、対応店舗が少ない
・タッチ決済も可能

どのブランドでもほとんどのお店で利用できますが、海外での利用を考えるなら「VISA」か「Mastercard®」を持っておくのがよいでしょう。

まとめ:教員の特性に合わせたクレジットカードを選ぼう

教員におすすめのクレジットカード&選び方を紹介してきました。

教員におすすめの選び方は、次の3つでした。

  • ネットショッピング還元率が高いもの
  • 実店鋪の還元率が高いもの
  • ネットバンクと連携できるもの

おすすめのクレジットカートは以下の7つでした。

スクロールできます
楽天カード
楽天カード
JCBカードW
JCB CARD W
PayPayカード
PayPayカード
三井住友カード(NL)
三井住友カード
(NL)
イオンカード
イオンカード
エポスカード
エポスカード
リクルートカード
リクルートカード
特徴ポイント貯まりやすい
ポイント使いやすい
楽天銀行使える
39歳未満限定
ポイント貯まりやすい
PayPayユーザーがお得アプリ使いやすいイオン系列がお得
イオン銀行使える
得なクーポン基本還元率が高い
公共料金の支払に最適
主な還元先楽天市場Amazon
セブン
スタバ
Yahoo!ショッピング対象コンビニ
マクドナルド
イオン系列のお店マルイ
カラオケ
居酒屋など
リクルート系サービス
還元率1.0%1%〜5.5%1%〜3%0.5%〜5%0.5%0.5%1.2%
楽天カードJCB CARD WPayPayカード三井住友カードイオンカードエポスカードリクルートカード
年会費はどれも無料!

※一部ポイント還元の対象外となる場合がございます

自分の利用するサービス・店舗から、お得に買物できるクレジットカードを選ぶようにしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次